硫化西部のSimutrans日記

しばらく更新を止めていましたが、Yahooブログサービス終了に伴い移行してきました。

専用線プレイの彩りにならないかと臨海鉄道の機関車を制作してみました。DD13ベースですが機関が換装されており性能が向上しています。 ダウンロード(実験室に飛びます):http://wikiwiki.jp/twitrans/?addon%2Fpak128.japan%2Ftrain24 ...

Simutransのアドオンを公開しているサイトを集めたページを作りました。 よろしければご活用ください。 http://www.geocities.jp/tktgwes/simutranslinks.html ...

大ぼけ様が実験室で公開している105系を塗り替えて紀勢本線仕様にしました。和歌山地域統一色と新和歌山色が入っています。どちらも3ドア・リニューアル車です。 ダウンロード(実験室に飛びます):http://wikiwiki.jp/twitrans/?addon%2Fpak128.japan%2Ftrain23 ...

yoshi様制作・Pak128.japan公式の湘南モノレール5000系の6色カラーバリエーションです。ピンクはロゴを貼るのが面倒で作っていなかったためサムネに写っていませんが後日追加しています。実験室にも同じものを公開させていただいています。 ダウンロード:http://ux.getup ...

実は私少しだけDTMに興味がありまして、先日無料公開されたTracktion5というDAWを触ってみたのでちょっとそのことを書かせていただきます・・・(何せ日本語の情報が少ないので><) TracktionはMackie社が開発していたDAWを2013年にTracktion Softwareという会社が開発と販売 ...

↑このページのトップヘ